Nikon D40
AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
2014年は年末は忙しく全く写真を撮りにいけなかったので
更新が出来ませんでした。
1月1日から仕事が休みなので毎年恒例になっているんですが
白鳥の撮影に行ってきました。
今年も天候に恵まれて初日の出が見る事が出来ました。
少し雲がかかっていたので、いい色の日出ではなかったですが
白鳥と初日の出はなんとか見る事が出来たので
いいスタートが切れそうです。
Nikon D40
AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR
私自身は久しぶりの白鳥だったので
かなり楽しめました。
やっぱり白鳥の羽を広げた姿はいいですね。
久しぶりに飛び立ちを見る事が出来ました。
元旦からいい白鳥を見る事ができて感謝ですね。
Nikon D40
AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR
いつ見ても飛び立ちはいいもので
今日はそろった姿の飛び立ちを見れました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
はじめまして。加西市がコハクチョウの越冬で最南端の地であるということを知って興味を持ちました。
普段は鳥撮影をすることはないのですが、朝陽、夕日を絡めると何となくイメージがわいてきて先日、ロケハンに行きました。帰宅後、色々調べてましたら伊呂波のブログにたどり着きました。たくさん作品、見させていただきました。コハクチョウをこよなく愛されているから素晴らしい作品が撮れているのだとすぐに気づきました。まずは撮ることよりこんな自然の息吹を感じてみたいと思いました。
家から1時間少しで行けるので、また行かせてもらいたいと思います。
ありがとうございました。 また、勉強させて下さい。
maido-ookini350さん
はじめまして伊呂波です。
この度はブログを見て頂いてありがとうございます。
私も最初は鳥撮影に興味がありませんでしたがある人の白鳥写真を見て
白鳥にハマるようになりました。
今回は私の写真なんかを見て頂いて白鳥撮影に興味を頂き感謝して嬉しく思います。
またお会い出来たらよろしくお願いします。