
睡蓮の春
夏ですが睡蓮の春を現してみました。 Nikon D4 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G …
夏ですが睡蓮の春を現してみました。 Nikon D4 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G …
蓮のつぼみの上に赤とんぼ。 絵になりますね。 Nikon D4 ADF-S NIKKOR 70-200mm f…
加東市平池公園 多く睡蓮が咲いていましたが、ふたつの睡蓮が 仲良く並んでいました。 Nikon D4 AF-…
平池公園の蓮 加東市の平池公園の蓮を撮りに行ってきました。 ここの蓮を撮りに行ったのは初めてで かなり寄れるの…
飛龍の滝 この飛龍の滝で感じたのはすごく構図の取り方が難しい。 構図探しは楽しいもんですが、ちょっとばかり時間…
飛龍の滝 飛龍の滝の下に石の龍がひっそりと 滝を守るかのように立っていました。 Nikon D4 AF-S N…
兵庫県佐用町にある飛龍の滝に行ってきました。 この滝は大河ドラマの「軍師官兵衛」のタイトルバックに使われた 滝…
最近流行っている工場夜景。 僕もこの夜景の撮影は初めてだったので 結構楽しめました。 しかし、夜の工場を撮影し…
鳥取の綺麗な日本海の海と 見事な松の風景。 SIGMA DP3 Merrill 写真 ブログランキングへ にほ…
加西市いこいの村 この季節にはこの西洋タンポポが良く咲いています。 この一斉に咲いている感じが大好きで 空に飛…
鳥取砂丘海岸 早朝の太陽の光が波と釣り人を 輝かせていました。 普段見ない光景にかなり釘付けでしたね。 Ni…
鳥取砂丘 鳥取砂丘の迫力を感じた一枚。 出来るだけ砂丘の広大さを伝えれるような 構図にしてみました。 なんか生…
鳥取砂丘 砂丘と言えばこの砂紋が綺麗ですね。 砂丘全体の砂紋はありませんでしたが 部分的に残って…
鳥取砂丘 日本海の波はやっぱり凄かった。 凄い迫力でいい波が見れました。 SIGMA DP3 Merrill …
今回砂丘に着いて、初めて撮った写真。 砂丘を撮りにきたカメラマンさんが三脚を持って 歩いているところをポイント…
今回は鳥取砂丘に行ってきました。 前から撮りたい風景だったので 夜中に車を走らせました。 最近日が長くなってき…
私の母が趣味で育てている 多肉植物。 インテリアに非常に人気のようです。 SIGMA DP3 Merrill …